なんとか未経験からMRへの転職を成功させることができたモカです!
MRへの転職情報って意外に少ないですよね。特に外資系製薬会社の場合は、非公開で採用活動してたりするので情報が見当たらないことも多いです。
手探りの転職活動だったのですが、何とか希望していたMRに転職することが出来ました。
このサイトは私のようにMRへの転職に興味を持たれている方のお役に立てればと思い始めてみました。
転職を考えたきっかけは、お給料への不満。
社会人として数年が経って仕事に慣れてきたころ、仕事量と内容のわりに待遇面では恵まれていないと不満を持っていました。
MRとして働いていた友人の待遇を耳にした時に、非常に驚きました、RSUなどのインセンティブもあり、私の年収とはかなり差が開いていました・・・。
確かに仕事は大変そうだけど、待遇面では非常に充実していて正直羨ましいと思いました。MRはなんとなく男性が多いイメージでしたが、友人の話によると最近では女性も少しづつ増えてきていていると聞いて俄然興味が湧きました。
働くことは好きだったので、「どうせ一生懸命仕事するなら、待遇面でも満足できる環境に行きたい!」と思ったのがきっかけです。
このころから転職サイトに登録したり、求人の検索を開始しました。
【オススメの転職サイト】
薬剤師の転職&派遣ならファルマスタッフ少しづつ始めたMRへの転職活動、でも情報がない・・・。
初めての転職活動だったので、大手の転職サイトなどから得た情報を基に情報を少しづつ集めはじめました。
MRでの働き方は大きく分けて2種類あって、一つ目が製薬会社に正社員として勤務するMR、もう一つが製薬会社からMR業務を請け負うCSO(Contract Sales Organization)コントラクトMR(派遣MR)。
現在、求人媒体に掲載されている物ものの多くがCSOの求人となっています。
CSOは医療業界でも大きく伸びている業界なので、未経験者を含めて積極的に人材の募集が行われているようです。
営業経験を重視しているCSOが多いため、営業経験をお持ちの方にはチャンスだと思います。
CSOのメリットは教育制度等が充実しており、MR認定資格の取得を後押ししてくれます。またいろいろな製薬会社に関わることができるので広く経験や知識が学べる利点があります、未経験からMR転職を検討中の方にとってはうれしいですね。
ただ、CSOよりも製薬会社の方が待遇が恵まれているケースが多いようなので、製薬会社の正社員としてのMRを第一希望とし、平行してCSOのコントラクトMRを探すことにしました。
私は元々病院薬剤師として勤務していたため様々な製薬会社や医薬品に関わるというよりも、特定の分野や会社の医薬品に関わりたいと考えていたため、製薬会社への転職が私にはあっていると考え、転職活動を本格的にスタートさせました。
ところが、製薬会社の求人はなかなか求人サイトに現れず、中途採用は難しいのかなぁ・・・。と思い始めていました。
転職エージェントなるものの存在を知る。
製薬会社にMRとして勤務する友人に、「求人サイトにも製薬会社のサイトにも中途採用募集の情報がないんだけど、中途って基本的に募集してないの?」と聞くと、転職エージェント経由で入社している人がほとんどという事を教えてもらいました。
当時、転職エージェントを私は正しく理解できておらず、イメージではテレビや映画でよく見るヘッドハンティングみたいな事をやっているイメージで、滅茶苦茶レベルの高い人に対してのみサービスを提供してくれるのだと思っていたのですが、そうではなく今は一般的な転職でも転職エージェントを活用するのが一般的になっているようです。
製薬会社(特に外資系製薬会社)は、日本国内の拠点の人員が少ないため採用活動自体を非公開として転職エージェントに依頼しているケースが多いようです。
エージェントに登録してみる。
さっそく、転職エージェントに登録をしてみました、オンライン面談や電話面談で登録ができるようになっているので、登録は非常に楽にできました。
1社目は、大手の転職エージェントに登録を行いました。大手だけあって求人が大量にあるようで色々メールなどで情報提供を受ける事ができましたが、職種的に全然関係ない仕事なんかも送られてきていて、ちょっと?な感じではありました。
仕事の紹介自体がシステマチックな印象を受けたので、もっと専門性の高い転職エージェントに登録するべきかな。と考え始めました。
2社目に登録したJAC Recruitmentは先輩のオススメということで登録したのですが、各業界に特化した専門のコンサルタントが在籍しているとの事で、私の担当者の方も知識が豊富で親身になって相談に乗ってくださり、今まで知らなかった会社や業界情報なども知る事ができ、転職活動に非常に有益でした。
転職エージェントの方はいろいろ情報を提供はしてくれるのですが、こちらとしても案内してもらった求人内容に対して、興味があるかどうかなど、明確に回答をすることで、積極的にコミュニケーションをとることが重要だと感じました。
転職エージェント企業を選ぶことは出来ますが、担当者の方を選ぶことは出来ないので、複数の転職エージェントに登録して相性良い人を選ぶという事も転職をスムーズに進める近道だと思います。その後外資系の転職エージェントや医療系に注力している転職エージェントなど数社に登録を行いましたが、担当者によって知識レベルや情報量の差がある事を実感しました。
ただ、転職エージェントから提案されるMR求人の大半も、CSOとなっていて製薬会社のMRへの転職は狭き門だと感じました。そのため、まずは一旦CSOのコントラクトMRとして経験を積むのもありかなと考え転職サイト、転職エージェントを通じていくつかの会社にエントリーを行いました。
応募先のCSOの数社について、最終選考まで残していただくことができたので、気持ちの中では転職先をほぼ決めていた時期に、登録をしていたエージェントの内の1社から「製薬会社の求人が出ましたよ!」という連絡をいただき、結局そちらのエージェント経由で、運よく外資系の製薬会社の内定をいただくことができました。
転職ってタイミングだなと感じました。MRへの転職に興味のある方は、早い段階で私のように転職エージェントからの情報収集から始められることをオススメします。
オススメの転職エージェントJAC Recruitment
現在について
実際にMRとして働き始めて、楽しいこともあれば大変なことも当然ありますが、概ね転職活動としては満足な結果が得られていると感じています。
待遇面(年収)はまだ大幅ではありませんが、希望通りにUPしました。楽して儲かるというような仕事ではありませんが、頑張りや結果がリターンとして戻ってきていると思います。
待遇面以外でも正しい医薬品情報を正しく伝える事で、仕事結果が実際に患者さんの役に立っていることを実感することができますよ、国内のMRの人口は徐々に減少はしていますが、仕事内容の必要性が失われているわけではありません。
求められるスキルが高くなっており、生き残るのは今後大変になっていくと思いますが、生き残れる人材はより好待遇が得られる仕事になると考えています。
MRへの転職に興味を持たれている方、外資系製薬会社も日本国内でMR採用を開始するニュースなども出てきていますので、今は転職チャンスの時期だと思います。このタイミングを逃さないように!